
映画レビューをブログに書いてると人も多いと思いますが、そこで気になる「スクショ問題」。
果たしてスクショをブログにアップして良いのかどうか?
実際に問い合わせてみました。
いやまぁ、結構前に聞いたんですけどね。ふと思い出したので記事にしとこかな、と 笑
以下、Netflix側とのやりとり
※僕の英語力に対するツッコミは勘弁してください。結果、伝わったし 笑
以下、和訳は雰囲気です
俺:ブログにスクショ使っていい?
Netflix:○○(映画名)のスクショを使いたいってこと?
俺:そうそう。俺の英語下手やったらゴメンやで。
Netflix:お前の英語大丈夫や。Netflixでスクショ撮れるか試してみてくれる?もしスクショ撮れるんやったら問題ないで。
俺:ありがと。試したことないわ。

肝心なこと聞くの忘れた
聞くの忘れたというか、そもそも特定の映画のスクショ使いたかったから聞いただけなんですけど、今回僕が問い合わせたのは【Netflixオリジナル作品】なんで、その他の作品については分かりません。
文面通り受け取れば”スクショが撮れるならオッケー”ってことやと思うけど・・・・(スクショNGな作品はそもそもスクショ撮れんようになってるんかな?)
普通に考えればNetflixオリジナル以外の作品の著作権はNetflixにあるわけじゃ無いからたぶん使用NGかと。
気になったら問い合わせてみよう
そもそも驚いたのが、Netflixの”チャットでの問い合わせ”のレスポンスかなり早かったし、親切過ぎたのでスクショを使用したい作品があったらとりあえず気軽に問い合わせてみればいいかと。
というわけで、一応問い合わせ結果を書いたものの、スクショの使用は自己責任で。
コメント
私もネトフリのスクショアップしていいか悩んでいたので助かりました。
I have never tried it.がベターかもしんないです。
やっぱり悩みますよね笑
中学校レベルの英語もわからないので助かります!