全く更新してないブログに収益報告の記事書いて意味あるんかな?と思う今日この頃。
でまぁ、自分用やからいっか。
メインブログがアクセス激減も収益変わらず
むしろ伸びました。理由はアドセンスメインからアフィリエイトメインに切り替えたこと。切り替えようと思ったのは、8月のブログ運営報告で書きましたが「8万PVで約3万円ってちょっと効率悪くない?」と思ったからです 笑
アクセス数が激減した理由
まず、メインブログのアクセス数が激減したことについては、8月にプチバズってた「時事ニュースの旬が過ぎた」ということ。そのあとに続くヒット記事が書けなかったことは反省点です。
もともとトレンド記事を量産する予定はありませんでしたが、ある程度読まれる記事の書き方は分かった気がしてたんですけどねぇ・・・気のせいでした 笑
PV数〜8月と9月の比較〜
なんか細々と色々なブログ作っては消してを繰り返してるんで、とりあえず収益出てる上位4つを取り上げてみました。
投稿記事数 | 9月PV | PV増減 | |
---|---|---|---|
メインブログ | 28記事 | 27,913 | -51,548 |
旅行ブログ | 4記事 | 7,846 | 509 |
趣味ブログ | 11記事 | 1,965 | 1,965 |
箸休めブログ | 10記事 | 1,695 | 386 |
メインブログ・・・ほぼ毎日更新しててマイナス51,548PVはヤバい 笑
ちなみに表にある「旅行ブログ」というのはこのブログではありません 笑(このブログは全く収益出てないし)
「趣味ブログ」は9月に作ったのですが、初めからある程度アクセスがあるのは過去に作っていた雑記ブログからいくつか記事を移転している為。純粋な新規ブログではありません。
9月のブログ収益
アフィリエイト | アドセンス | その他 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
メインブログ | 21,666円 | 約10,000円 | 約32,000円 | |
旅行ブログ | 約700円 | 約700円 | ||
趣味ブログ | 30円 | 約10円 | 約40円 | |
箸休めブログ | 8円 | 19,600円 | 19,608円 |
※アドセンスの見積もり収益の正確な公開は規約違反なので、アドセンスに関してはおおよそで表示しています。ちなみに確定額は全部で11,700円でした。
「旅行ブログ」「趣味ブログ」ともに、アドセンス広告が掲載できたのは9月の中旬ごろからです。2つとも商材が思いつかないので、メインはアドセンスにしようと思ってます 笑
アドセンス合計:11,700円
その他:19,600円
9月の総収益:53,004円
※上記ブログ以外からも細々と報酬がありましたが全部足しても1,000円未満なので省いています。
収益の比較と考察、今後のそれぞれのブログ方針
9月収益 | 8月収益 | 増減 | |
---|---|---|---|
アフィリエイト | 21,704 | 約13,000円 | 約8,704円 |
アドセンス | 11,700 | 約30,000円 | 約-18,300円 |
その他 | 19,600 | 0 | 19,600円 |
合計 | 53,004 | 43,000円 | 約10,004円 |
9月収益が8月よりも増えたのは「その他」の収益のおかげです。
「その他」の中身はというと、たとえば海外のFXやら仮想通貨取引所などの手数料報酬などです。これらの手数料報酬は取引ごとに微々たる収益が発生する為、運要素が強くあまりアテにはできません。
「その他」を省いて考えると約10,000円減少していますね。
メインブログを見るとPVが約1/3になったことがそのままアドセンス収益の落ち込みに繋がっています。その反面、アフィリエイト収益はほぼ倍に増加しているので、それはプラス要因だと思います。
しかし今月は増税前の駆け込み需要があった事も考慮すると、「アフィリエイトで成果出るようになった!」と喜ぶには早いかも。
本当はもう1つ新たにサイトを作りたいんですが、メインブログがまだ放置してて稼げる気がしないのでどうしようか迷っています。先にアドセンスメインの「旅行ブログ」と「趣味ブログ」でもっとPVを稼げるようにするべきか否か・・・難しいところ。
アドセンスよりもアフィリエイトの方が効率が良い?
ブログによって違うんでしょうが、僕の場合はアドセンスはだいたい3万PVで1万円ぐらい。そうなるとたとえば20万円を目指すには60万PVは必要になってくる・・・果てしなく遠い道のりです。
そう考えるとアフィリエイトで1件1万円の商材を20個売る方が現実味がある気がします。
実際一生懸命書いた記事に100PVぐらいしか無かったけど、今月はそこから6,000円ぐらい収益あがってましたし・・・アドセンスならこうはいかない。
もちろん、アドセンスだろうがアフィリエイトだろうが、PV数が重要な事には変わりないけど、アドセンスの場合はPV数ぐらいしか対策できないので運要素が強すぎるかな?と。
9月に「できたこと」「できなかったこと」
9月に掲げていた目標は3つ
- 先月8万PVを達成したブログのPVと収益をできるだけキープ
- その他のブログを定期的に更新
- アドセンスに落ちまくっているブログを一刻も早く合格させる
このうち達成できたのは「アドセンス合格」のみ 笑
まぁしかし、先月いろんなブログを合わせると50記事以上書いたので、そこは頑張ったと思います。
ただ、全部が全部内容きっちりしてたとは思わないですが、自信ある記事もあまり読まれなかったのは残念。タイトルの付け方が原因なのか何なのか・・・。
10月の目標
今月の目標は
- 「趣味ブログ」のアドセンス収益(PV)増加
- メインブログのアフィリエイト報酬の現状維持
- メインブログ以外のブログの更新頻度をあげる
とりあえずこんな感じです。
「旅行ブログ」は正直、体験談なので旅行にいかないと記事が書けないのでどうしようも無いですし、「箸休めブログ」はなんだかんだ書くこと無くてもダラダラ更新してるのでそのままでいい気がしてます。
もしかしたら新しいブログを立ち上げるかもしれませんが、いずれにせよ年内は死ぬ気でブログに打ち込みます 笑
コメント